忍者ブログ
謂わばネタ掃き溜め保管場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑った。
そいつは事もあろうに、ただ笑ったのだ。
穏やかに享受する意味合いを込めて、「殺してやろうか」の一言に笑いやがった。黒い影は見えない。
彼には未だ、見えない。
なればまだ死ぬ時ではないのだ。彼は死なない。良くも悪くも今は死ねない。
「馬鹿」
それだけを呟いてエレフはそっぽを向く。小さく笑い声だけが聞こえた。「そうだね」と相槌も追って聞こえた。
自分より幾分も年上であろう男は何も言わずとも育ちが良いのだろう、何かにつけて仕草や表情でそれを垣間見せる。
本来ならば肩を並べて話す人間でもないのだろう。
剣を取り、立ち上がり、身分など切り捨てたが故に手に入れた一時の権利。
頭の端で昔から聞こえる聞きたくもない声が言う。
「どうせそれも喪われるものだ」「苦しいのは息仔、お前なのだ」と、言い切られた気がした。初めての断言であった。

「煩い」
「…何?」

思わず口から出た言葉に彼が不思議そうに首を傾げる。「何でもない」と告げた。一人言と似たようなものだ。自分にしか聞こえない声に苛立ちと憎しみと反発を抱いて反論することは、周りから見れた盛大な一人言に過ぎない。
長年のことにすっかり言い訳も板が付いたエレフが頭を振って答えれば、しかし彼だけが今までの人間と違った反応を見せた。
「顔色が悪い。どこか具合が? それとも私が何か不快にしただろうか」
先程の問いに対して、あの反応だ。確かに不快な思いを抱く人間もいるだろう。
そろりと伸ばされた手がエレフの長い前髪に少しだけ触れ、労るように払われて、その後は躊躇いも何もなく額から相手の体温が伝わった。
少し低めの暖かい温度だった。
「…あのなぁ」
「熱はないみたいだね。良かった」
そう言って笑う彼に先程の刹那的な雰囲気は見えない。ただ優しい気遣いにエレフも暫く無愛想を貼り付けていた表情を緩めた。
広い世界で離れ離れとなった手。その手を掴んだ時には冷たく、きっともうこの暖かさには触れられないと思い込んでいた。常に死の影を見る先天的な能力も間接的にそれを手伝った。
エレフは笑うことも何もなく、ただ妹を殺した世界と運命を呪ったのだ。
魂の片割れ。残酷な運命が引き裂いた別れを、未だに渦巻く残酷な運命の連鎖を断ち切るために剣を取った。
だからこの暖かさは確かに自分にしか聞こえないあの声の言う通り「一時のものでしかない」のだろう。
「子供扱い、するな」
額にあった手を振り払いながらエレフは少しだけ泣きたかった。暖かさは残酷な世界では優しすぎる。
払われた手に一瞬きょとんとした年上の男の笑顔も優しすぎた。 


何故、名前を聞かなかったのだろうかと思う。
聞けばどうにかなっただろうかとも思う。
結局運命が全てを残酷に廻していく世界なら仕方ないのだ。しかし享受など出来ない。
暖かさも全てを奪うそれを「仕方ない」で済ますことなど出来ない。
嫌だと死んだ奴隷仲間がいる。泣きながら押し潰された人間もいる。
言葉もなく優しい笑みを浮かべて犠牲となった妹がいる。目の前に現れた男もまた、間違いなく犠牲者なのだ。
糸に絡め取られている。縦糸、横糸、世界を織りなす大きな存在に誰もが絡め取られ、逃れられない。
「名前を聞いておけば良かった」
そうしたら、誤魔化された名前でも呼べた。
喩え一時でも、もう少しだけ違った何かを手繰り寄せられたかも知れなかった。

「……ミーシャの、仇」

抜いた剣。構えられた槍。
驚いた表情は一瞬。結局憎しみは消えないのだ。世界で、運命を憎むエレフの前では一時の温もりでは深淵の絶望を拭えない。
エレフの瞳に映った暖かな笑顔を持つ人にも死の影が付き纏う。負けることがないのを知って、何故か哀しかった。


残酷な《運命》の統べる世界で、その渦中でエレフはただ泣くことさえ出来ない。
「《運命》よ、これが」


―――貴柱の望んだ、




>> タイトルの通りを思って考えついたネタ。
    今年初めての話がこれとか暗すぎて笑えます。SHなのも笑えます^q^

PR

だから、と呟く声は虚ろ過ぎて不気味という言葉さえ通り越していた。ともすれば闇に紛れる漆黒の外套に不釣合いな銀髪。伸ばされた前髪の隙間から妙にぞくりと粟立つ様な、不穏な光を湛えた瞳だけが覗く。
聲が消えないんだとぽつぽつと呟く青年の焦点は合っておらず、腰に佩いた剣の柄に利き手はいつも掛かっている状態である。
同じような銀髪を緩く首の付け根で一纏めにしたもう一人の男がその様子に苦笑する。

「それでは君はどうしたいんだ?」
「……わから、ない」
「復讐は果たしたんだろう?」
「…復讐」
「……ふぅん。復讐であったかすらも定かではないというんだね」

言葉を充分に話さない青年にもう一人の青年はただ言葉を投げかける。
こくりと頷く青年に笑ってみせるもう一人は傍ら精巧な作りの双子の人形を慈しむように撫でた。

「ならば君はどうするんだろう?」
「俺は、どうしたらいいのだろう?」
「そんなの、僕は知らないけどね」

肩を竦めて見せて先を促そうとする男に青年は音もなく抜いた黒い刀身を向ける。
微かな明かりの中でもぎらりと光るそれに臆するでもなく「ふぅん」と詰まらなさそうにもう一人は声を漏らす。

「ここは狭間だ。迷ったのなら帰ると良い」
「何処へ?」
「そんなもの、知らないよ。けど」

ゆったりと向けられた刀身に指を這わせれば真紅の糸がつうっと落ちる。
視線で雫が落ちた先を追えば一寸の先も見えない純粋な闇。

「君は生きてるんだから、此処に来てはいけないんだよ」


諭すような声で青年を追い出したその唇で、大人しく引き返す青年の背中に自嘲するように言葉が投げかけられる。

――出来るなら僕もここを抜け出してしまいたいんだけどね。




>>ローランサンもえがおさまらない。
   あれ?(笑

空は一点の曇りのない蒼。何処までも続くであろうその色。
眩しさに目を細めた少女は、浮かぶ雲に似た色の髪を靡かせて其処に立った。
空は青く、色を映した海も蒼く、二つが混ざり合う様な水平線も青く、何処までも青い世界の中で、同じ色の瞳を伏せて、彼女は暗く蟠る闇を思う。
艶やかな闇の中で揺らめく炎のような紅い瞳を思い出して、唇を噛んだ。
何を知ったのか。
何を知らずにいるのか。
全ては運命なんて陳腐な言葉で絡め取られた得体の知れない何かの、その為にあるなんて。
いっそ知らなければ幸せに暮らすことが出来ただろうか。
何も知らないまま終焉を迎え、そのまま終えるものに何か意味があるのなら。
否、無意味だと少女は緩やかに首を振る。
知らずにいれば幸せなのではなく、それは戦う選択肢まで、選ぶ権利さえないまま終わりを迎えるだけに過ぎない。
世界に住む人々の殆どが、今を生きるその中に大きな大きな力が働き終焉に至ろうとしていることに気付かない。
一握りの人間達が運命と言う言葉を使って世界の流れを操っているという事実、それに酷く嫌悪感を覚えた少女の選択は決して楽なものではなかった。
誰も知らない確かに存在する”何か”と戦うという決意は生半可に出来るものではなかった。
蒼の世界に一点の闇が落ちる。
幻のように不安定な黒点が小さく震えて、淡々とした声が少女の名を呼んだ。

「僕は戻らない」

断ち切るように呟いた少女に猶も声は語りかける。
幼い頃から聞こえたその声は、養父とは違った響きで少女をいつも見守っていた。人の姿を取ることもあったが、少女は始めて会った頃から声の主が人ではないと気付いていた。
少女の容姿とは正反対の容姿の、その女性。
黒い艶やかな髪、闇の中でも猶も存在を侵されぬ紅い瞳、纏ったシンプルな形のドレスも闇と同じ色。
淡々と事象だけを紡ぐ声は、時に重くそして事実だけを伝えた。
彼女が人間でないと思ったのは瞳に宿した無機質な意志の光を見て取ったからだったか。
今となってはもう分からない。

『……貴女が幾ら足掻いたところで終焉の事実は変わらない』

抑揚のない声が告げる内容は略事実に近いのだろう。尤も事実に近く尤も真実と相容れない言葉に、少女は頭を振った。
戻らない、とそう決めた。何と戦うのではなくて、戦うからこそ見える何かがあるのだと信じたからこそ、少女は今この場所にいた。

「僕は、もう決めたんだ」
『貴女の決意など、黒の歴史の中では予定調和の一つにしか過ぎない。それでも?』
「僕が組織を抜け出すことは”黒の予言書”にあったと、いうの?」
『最初の予言律ではなく、二つめの予言律に』
「ならば僕の、”意志”は?」
『……何ですか?』
「クロニカ、貴女の予言書に僕の意志は書いてあるのか、と」
『そんなもの、必要がないでしょう。”黒の予言書”はあくまでも予言書。歴史書なのです。其処に人の意志が入り込む余地はない』
「ならば、まだ未来は自由の筈だ」
『貴女はまだそんなことを』
「僕は戻らない。…そう決めたんだ」

ゆっくりと告げた少女に、珍しく小さな溜息が聞こえた。
ならば好きにしなさいと囁くような声と共に青の世界に入り込んだ黒点は青に染みるように消えていく。
逸らすことなく見詰めた少女が小さく息を吐き、空を見上げた。
青の世界。
広い空。
そこを切るように飛ぶ白い鴉。
見上げた空は眩しく手を翳した少女は一つ呼吸を置いた。
何処にも終焉の見えない、けれど終焉の近づく世界は少女に残酷で、それ故に美しい。


  ―少女の思いも、世界の終焉も、もうすぐ、きっと。





>>Surely all is over soon = きっともうすぐすべてがおわる

   某方へのお祝いの為の品。
   しかし本当にSHは難しい…(苦笑

剣戟の音は余りにも澄んで何かの楽器が奏でられているようだと、錯覚を起こしそうだった。
けれど胸の奥。
痛みを知ってるのだ。少女は一度死を賜り、何の巡り会わせか姿を変え此処にいるに過ぎない。
何度も繰り返される自問と。
唯一度だけ静かに問われた彼の人からの問い。

争いを繰り返すことの愚かしさと悲劇に、螺旋とも無限ともつかぬ争いの歴史に終わりは無い。
もし途絶えるのだとするならば、世界が終焉に導かれた時か、或いは”人”という種が絶えた時以外にはない。
定め。
予め決められた運命のように、血に濡れた烙印は種の奥深くに刻み込まれている。
誰も、逃れることの出来ないもののように。
けれど、ならば、何故愛など。何故慈しむ心など。何故、優しさなど。
相反するそんなものが存在するのだろうか。其れさえなければきっと誰も苦しんだりしなかった。
きっと誰も、嘆きの声をあげることはなかった。
ならば、これは?
争いを、忌々しい負の連鎖を止められぬと分かっていて、何故このような試練のような。
否、試練なのだろうか。
創世の時に初めて犯した罪。
人として愚かに知恵をつけたことが、そして兄弟をその手に掛けたことが、それ故に逃れられぬ定めとして烙印は押されたのだというのだろうか。
原罪を償うために、今もまだ人は歩き続け、償うつもりで罪を重ねる。


―なんと、愚かなことか。


悲しみに揺れた少女の赤い瞳が伏せられる。
夜空を映したような黒曜石の瞳は、契約を交わしたと同時に焔を宿す鮮烈な色へと変わっていた。
それでも彼女の悲しみが、薄れることは無い。
愚かだと、何故だ、と自らに問い続ける。
その姿は凛として儚く、それで不変のように強い。
静かであって揺るぎの無い、その命の煌きに、その強さに応じた悪魔は知られぬように嘆息する。


彼女の問いの答えはきっと、導き出すその答えはきっと、悲しいものでしかない。
だから一時だけでも彼女の想いに応えよう。
共に生きると、凛とした声で告げた彼女を待ち受ける運命は、過酷なものでしかないのだから。
誰にも見えないその姿で、悪魔は落日に染まる燃える様な天を仰いだ。
それは滑稽な程、祈りを捧げる姿に似ていて。



彼もまた、原罪を償う存在の一つに過ぎないのかもしれない。




>>La luz triste. =哀れな光

  SHイベリア小話。
  書かないとか言って書いてる罠(苦笑
  あれ、視点が交わりすぎてて分からなくなってるような。
  少し小難しい感じの文章って書いてみたいなぁ(苦笑)難しいですね。
少女は歌う。
永遠とは何か、とふと何も無かったかのように笑んだ。
遠くで煙が一筋上がっている。それは…遠くで戦の続く合図だ。
少女は小さく痛みを堪えた眉根を潜め\顰めて、手をまるで空中に差し出すように持ち上げた。
誰も無い空間が揺らぐ。

「…いこう」

何処に。
そう問う声は無かった。ただゆらりと何かが傅くような気配と共に少女の姿はその場所から消える。

契約。
永遠。
全ては失意と痛みに捕われたうちに、暗く死の淵に立たされた時に選んだことだ。
けれど其れが少女にとっては今の全てであった。

何故。殺し殺されて、歴史は進んでいくのか。
そうでなければ人は進むことさえ許されないのか。
創生の時代より、それは変えられない運命のように、ただ残酷に決められたかのように運命の車輪は回っていく。
即ち、争いの歴史は塗り替えられていく。
新たな争いで、傷つき倒れた幾千の人間達の血によって。

人の歩む道は血塗られて、其れが固まって出来たというのならば。
それ以外の全ては、愛すという行為は。
全て、無駄でしかないのだろうか。



少女は、人であり人ではない軸で、答えの出ない自問を幾度と繰り返す。
争いの合間に少女の精神を傷つける痛みも全て、それは必要ないのだろうか。
意味は?
其の、意味は…?



>>やっちまった…。
   ノリと勢いですすみません。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
くまがい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
此処は思うがままにつらつらとその時書きたいものを書く掃き溜め。
サイトにあげる文章の草稿や、ただのメモ等もあがります。大体が修正されてサイトにin(笑
そんなところです。

ブログ内文章無断転載禁止ですよー。
忍者ブログ [PR]